O脚美の大人バレエ道。

大人バレエブログ

ピルエット自主トレで実感したコツ

こんにちは!

今日はピルエットの自主トレで実感したコツです!(あってるかわからんけど)

 

・プリエの時のアラスゴンの手(横に開いてる方の手)の位置が後ろに行き過ぎると肩が後ろに行ってボディの四角形がくづれてしまう(ボディがゆがむ)。思っているより前めで、アンナバから少し開くだけで大丈夫だったりする

そして、立つ瞬間はアラスゴンの方の手(あとからくる方の手)が遅れないように!この後からくる手の動きで回るイメージ

 

・プリエのお腹あばら骨が浮き出るくらい引き揚げて、お尻はきゅっと閉じておく

 

・プリエの重心はやや前目(ピルエットで前後に倒れる人はプリエの重心を改善してみてください)で、膝が前に倒れない(横に開く)、踵は前に出す

 

・立つ瞬間軸足のつま先を踵の方に寄せるように立つ(このポイント教えてくれたのは一人の先生だけだけど、ピルエットの理解がマジで変わったので、超大事!!)

詳しくは図をみてください右のアンデオールピルエットの立つ瞬間のイメージ(わかりやすいように後ろ足の足型も入っています)

×はつま先に重心移動してしまうので、軸がまっすぐになりづらいです。

〇はつまさきを立つ瞬間にちょっとよせて踵があった場所に立ちます。プリエの時の重心から移動がすくないので、そのまま上に伸びればまっすぐな軸が作れます

ピルエットで左右に倒れる対策になります!

 

f:id:tomatomomi:20210619073235j:plain

軸足の重心

ではまた次回!ご機嫌ようかん

 

補足:この重心移動を意識的にやるのはけっこう難しいのと、下手にやると足を痛めるので、わからないときはジャンプしてパッセに立つ感じがいいかもしれません。よく飛び上がってパッセみたいにいう先生もいるのですが、ジャンプする感じだと体も自然とひきあがるので、非常にいいと思います。